タイトルの通りです😭
アフィリエイト広告いっぱい貼ってる自覚はある。
【1回目審査時のブログ】
内容:アフィリエイト広告+商品説明
商品説明だから、ショップの説明と被ってる部分もあるけど、自分なりに一生懸命考えたんだ。
そもそも、You Yubeで動画作って、画像使わせてもらったし、その商品をお伝えせねばと始めたブログ。
最初の方のブログなんて、ヤフーショッピングで商品選んでたから、アフィリエイトになってないんですよね。いくら貼っても収入とか関係無いですし。ただ、お伝えせねばで貼ってました。
でも、グーグルさんからしたら、広告いっぱい貼ってる!って思われてるんだろうな。そして、付加価値がほとんどなく、内容が薄いコンテンツで落ちました(1回目)
【2回目 付加価値付けましたけど?】
内容:過去ブログに内容追加
付加価値付ければ良いんですね?って事で、配置図貼って、解説等を入れて修正してみました。面倒くさかったよ。
そして、また落ちたよ!(2回目) 修正時間かかったのに😭
昨日動画をUPしたので、そのブログを書きたいんだが、内容どうしようか?で書けてないです。
素人なりに、対策考えてみる。
・アフィリエイト広告外して、配置説明ブログにする
これなら審査は通りそうだけど、最初にブログ始めた目的からずれてね?
・広告貼った記事以外の記事を増やす
ブロのグの内容が、インテリア関係で、そのジャンルで記事を増やすと言っても、素人ですし、すぐネタ切れになりそう😅かと言って、違うジャンルの記事を書いても、またグーグルさんに落とされるんだろうな。
・アドセンスを諦める
折角はてなブログProにしたのにぃ。アドセンスやってみたいなぁ。
そして迷走は続く。。